大人っぽい男性を演出するには、休日でもカジュアルな革靴がおすすめ!
周りを見わたすと、白または黒のスニーカーばかり履いている人だらけですよね。
実は女性はスニーカーばかり履いている男性を、ちょっと子供っぽいとみています。
女性は靴を見ることで「普段からちゃんとできているか」を見極めているんですよ。
大人っぽい男性を目指すためにも、カジュアルな革靴で2万円以下の商品を紹介します!
カジュアル革靴で2万円以下のおすすめ商品は?
女子ウケするのに革靴といっても、カジュアルスタイルにビジネスシューズはダメですよ。
女性に好感度を持たれるのはシンプルで、爽やかなイメージを出すことのできるプレーントゥのシューズや、ローファー、デッキシューズ、スリッポンタイプなど。
カジュアルコーデとも相性のよい、2万円以下のコスパ抜群の1足が狙い目です!
デザートブーツやワラビーブーツが有名なクラークス。
シンプルなラウンドトゥと高級感のあるレザーで仕上げた「フェアフォード ラン」は、超軽量ソールにグリップ力と滑り止め機能を備え、休日にもビジカジにもぴったりです。
Clarks クラークス 145J-100-200 Fairford Run フェアフォード ラン【メンズ】
ブランド | Clarks/クラークス |
商品名 | Fairford Run/フェアフォード ラン |
価格 | 14,520円(税込) |
送料 | 無料 |
セバゴは米国メイン州で誕生したシューズブランド。
ハンドメイドにこだわり、マリンシューズブランドとしての地位を確立。
キャンプサイドは、クラッシックなアメリカンスタイルが好きな人におすすめです。
【バラエティクーポン配布中】【特別価格】SEBAGO(セバゴ) CAMPSIDES(キャンプサイド) B694010 コニャック【交換・返品・ラッピング対象外】
ブランド | SEBAGO/セバゴ |
商品名 | CAMPSIDES/キャンプサイド |
価格 | 19,000円(税込)が今なら5,500円(税込) |
送料 | 無料 |
240年以上の歴史を持ち、世界の靴ブランドトップ5として有名なドイツブランドのひとつ。
定番モデルのパサデナはキレイ目なフォルムと爽やかな色合いで、休日のカジュアルスタイルに抜群の相性を誇るアイテム。
【SALE 57%OFF】[メンズ・レディース] BIRKENSTOCK Pasadena 1000541 ビルケンシュトック パサデナ ホワイト ナロー幅
ブランド | Birkenstock/ビルケンシュトック |
商品名 | PASADENA/パサデナ |
価格 | 25,300円 (税込)が今なら10,780円 (税込) |
送料 | 無料 |
ローファーの元祖として知られるジーエイチバスは。マイケル・ジャクソンも愛用したことでも知られています。
スマートな顔立ちに鮮やかな艶の高級感あるレザーを使い、アイビースタイルを思い起こさせる古き良きアメリカンスタイルのアイテム。
ジーエイチバス G.H.BASS PENNY LOAFER LOGAN ペニーローファー ローガン BLACK ブラック ワイズD #logan-blk
ブランド | G.H.BASS/ジーエイチバス |
商品名 | PENNY LOAFER LOGAN/ペニーローファー ローガン |
価格 | 11,800円 (税込) |
送料 | 無料 |
メレルといえばジャングルモックを代表とするアウトドアシューズメーカー。
そのメレルが出したアッシュフォードは、ポテッとしたフォルムのジャングルモックと違い、上質なレザーとスッキリとしたフォルムで落ち着いた風合いを持っています。
エアークッション入りのソールで、スニーカーのような履き心地が抜群のアイテムです。
【最大1,500円OFF大感謝祭クーポン発行中!!有効期間:12/19(木)20:00〜12/26(木)01:59迄】メレル アッシュフォード スニーカー メンズ M33397
ブランド | MERRELL/メレル |
商品名 | ASHFORD/アッシュフォード |
価格 | 16,335円(税込) |
送料 | 無料 |
女性は足元を見ている!?
女性が男性を見ている時、服はあまり関心がなく服はその人のキャラクターに合って清潔感があればいいとチェックしているそう。
では、一番チェックしているポイントはどこかというと、“足元”なんです。
オシャレな服を着ていても、靴の履きジワが砂埃で白くなっていたり、かかとが斜めにすり減っているととってもガッカリするポイントなんだとか。
また、ゴテゴテのハイテクスニーカーや、奇をてらったグラデーションの茶色い革靴も好感は得られません。
男性の中にはお気に入りのスニーカーとサンダルと、仕事の靴だけしか持ってないという人もいるかと思いますが、女性は足元に関心を持っている人がたくさんいます。
足元は女性にとって男性を見る時の重要なポイントなので、カジュアルに使える革靴はマストアイテムなんです。
革靴のメリット・デメリット
スニーカーばかりしか履いてないから、革靴にはどんなメリットがあるのか知りたいという方に、革靴のメリット・デメリットを上げてみました。
革靴のメリット
女性があこがれるのはやっぱり大人な男性です。
デートの時にスニーカーを履くよりも、カジュアルな革靴の方が一気に好感度もアップしますよ。
革靴であれば使い込むほど革に味が出てきます。
スニーカーは逆に使い込めばボロボロになっていきますよね。
スニーカーの多くがポリウレタンを使い、時間と共にボロボロとなり、アッパーとそーつが分離され履けなくなってしまいます。
革靴であれば長く愛用しても加水分解の心配がないため安心です。
長年革靴でも、スニーカーでも使っていればソールは擦り減ってきます。
しかし多くの革靴はソールを張り替えることで、また新たに寿命をを伸ばすことができます。
革靴のデメリット
革靴の使い始めは靴の履きジワもなく、自分の足にフィットしていません。
自分の足になじむまでスニーカーよりも時間がかかります。
見栄えのいい革靴は、スニーカーと比べると歩くことに比重を置いて作られていないため足が疲れやすいです。
たくさん歩く人は、ソールがスニーカーのように柔らかなものを選ぶのがおすすめです。
革もメンテナンスをしないと乾燥して早く劣化が進みます。
メンテナンスが面倒で革靴は嫌いという人もいますよね。
ですが、革靴を履いた後は汚れを軽く拭き取ったり、革専用のクリームを使うと革が生き返り長持ちします。
>>簡単にレザーメンテナンスができる「レザーマスター」の紹介はこちら
カジュアル革靴2万円以下の紹介まとめ
「オシャレは足元から」でもあまり予算をかけたくないという人のために、2万円以下でおすすめできるカジュアルな革靴の紹介でした。
カジュアルな革靴はジャケットにパンツのジャケパンスタイルや、ラフなデニムスタイルでもどんな服装でも簡単に合わせることができる便利なアイテム。
丁寧に手入れをしていけば、カジュアルな革靴も長く愛せるのでコスパもいいんです。
そして手入れが行き届いた革靴は、初めて会う女性に好感を抱かせ「できる男」と印象付けることができますから、カジュアルな革靴がおすすめなんです。
コメント