グリネルのサプリメントは不眠に悩まされている人が、快眠できるように開発された人気の商品。
快眠に有効な成分がギュッと一袋に凝縮されています。
でも、グリネルに入っているグリシンの副作用が心配という方みえますよね?
グリシンというのは、体内でつくられるアミノ酸で、脳に働きかけ快眠に導く効果があります。
そんなグリネルサプリメントに入ったグリシン、人工的に作られたものは危険という人もいますが、体の中で作られようが人工的だろうが変わらないそうですよ。
↓↓詳細は画像をクリック
グリシンに危険性はある?
「人工的に作られたグリシンは危険」という記事を見たことがある人もいるのではないでしょうか?
グリシンは快眠に導くためのサプリメントとして使われているほかに、コンビニなどでは、ご飯のつやを出すため、おにぎりや弁当に使われています。
そんなグリシン、「食品添加物公定書」という公的な専門書に書かれている内容によると、グリシンをモルモットに大量に与え、過剰摂取状態にしたところ、筋緊張の消失と一過性の完全麻痺が起きたそうです。
筋緊張の消失や完全麻痺が起きると、呼吸筋の働きもなくなって息ができなくなるから、めちゃくちゃ危険じゃないですか!
そんな死んでしまうような危険がある成分摂取したくない!と思うのはちょっと待ってくださいね。
「LD50」指標があるのですが、これはモルモットに投与したら死んでしまう危険性がある量という指標。
グリシンのLD50は、体重60kgの人間が一度に200g摂取しないと危険性はありません。
コンビニのおにぎりが約110gですから、おにぎり丸ごとがグリシンでも1個分にもなりませんね。
サプリメントに入っているグリシンの量は多くが3000mgです。
3000mgは3gですから、1度に66粒サプリメントを摂取しないと200gにはならないのです。
サプリメントに入っているグリシン3g程度で、筋緊張の消失や完全麻痺などの健康被害が起きるとは考えられません。
そもそも天然成分でできた砂糖だって塩だって、多量に摂取すれば身体にいいわけはありませんよね。
グリシンも適正に使用量を守っていれば危険とはいえないのです。
グリシンには怖い副作用はない?
グリシンは大量に摂取しないと危険性はないということはわかりましたが、怖い副作用がないか心配という人もいます。
そんなグリシンは、人の体の中でも生成可能なアミノ酸(非必須アミノ酸)で、身体の骨、皮膚、筋肉などを作る大切な栄養素のタンパク質です。
もともと副作用が少ないとして食品添加物にも使われていますが、多く摂取しすぎると悪心や嘔吐、上部消化管の不調が出現することもあるようです。
ただし、副作用が怖いからとグリシンの摂取量が低くなると、今度は身体のコラーゲン生成が低下します。
グリシンは身体の骨、皮膚、筋肉などを作っているため、肌荒れや関節痛などの問題を引き起こしてしまいます。
過剰摂取で体調不良を起こすのは、どんなに健康にいい食品でも同じことですし、摂取を控えすぎるのも身体の不調を引き起こすので、摂取量はあまり気にしない方がよさそうですね。
グリシンの効果は?
副作用の少ないグリシンは、様々な効果があるといわれています。
そんな効果を上げていきたいと思います。
・摂取すると脳をクールダウンさせて睡眠の質を向上させる。
・グリシンはタンパク質なので、ハリのある肌で美肌作りに効果がある。
・神経伝達物質であるグリシンは、脳に作用して血管が拡張され血液の流れを良くしリラックス効果に役立つ。
・血中コレステトールを低下し、高血圧や脳卒中の予防に効果的。
・グリシンは、前立腺癌、乳癌、結腸直腸癌の発生を低下させる効果が期待されている。
・短命の原因物質メチオニンを減少させ、長寿効果が期待されている。
快眠できるようになるだけでなく、健康にも効果的なグリシンなんですね!
※サイト内で紹介した効果は、その内容を保証するものではありませんのでご注意ください。
グリシンが入っている食べ物は?
グリシンが健康にも効果的なら、普段の食事でも積極的に取り入れていきたいところ。
グリシンが入っている食べ物は、肉類(牛、豚、鶏)やホタテ、エビやカニ、カジキマグロなどの魚介類に多く含まれています。
これだけ食べてれば大丈夫!というわけではありませんが、バランスのいい食事をしてグリシンの多く入った食品を取り入れれるといいですね!
グリシンの危険性と、怖い副作用まとめ
グリシンは過剰に摂取しなければ危険性もほとんどなく、副作用も多くとりすぎた時に悪心や嘔吐、上部消化管の不調程度と、安心して使えることがわかりました。
グリシンは・・・
・脳をクールダウンさせ快眠できる
・美肌作りに効果あり
・リラックス効果がある
・高血圧、脳卒中の予防ができる
・前立腺癌、乳癌、結腸直腸癌の発生率低下が期待されている
・長寿効果が期待されている
不眠に悩むとストレスもたまり、体調も悪くなりがち。
ただ、正直グリシン入りサプリを飲むだけで寝れるなら不眠に悩む人はいませんよね。
そんなサプリに頼ってても、簡単には快眠できないかと。
ただ、「普段の食べ物でグリシンを摂取できていない」って意味ではサプリを使うのもアリだと思います。
僕自身、普段の睡眠でもサプリありとサプリ無しでは、悩んでいる眠りだけでなく、体調を整えるのにも効果がありました。
体調を整えるためにも、グリシン入りのサプリ試してみてはいかがでしょうか?

コメント