男性が出かける時、荷物はスマホと財布だけって人多いんじゃないでしょうか?
お金が貯まる縁起を担ぐなら「長財布」が定番でしたが、最近はキャッシュレス化が急速に進み「ミニ財布」が人気。
ビジネスから日々の生活で様々な荷物がコンパクト化され、カバンなんかも小さくなっていますよね。
そんな小型化の時代に最も進化対応した小物が財布といえるのですが、ミニ財布に買い替えるメリット、買い替えるならおすすめのミニ財布のブランドを紹介していきます!
ミニ財布に買い替えたら、長財布には戻れなくなりますよ!
ネックウォレットのメンズブランドおすすめ10選!男なら手ぶらでしょ!
レザー手入れはワセリン、ニベアでOK?メンテはレザーマスターが正解!
ミニ財布のメリットとは?
「お金を貯めたい」という思いは誰もが持つ願いですよね。
長財布でお金が貯まるようにと縁起を担いでいる人は、ミニ財布にしたら金運が下がっちゃうんじゃ?と心配するかもしれません。
でも、そんな心配よりもミニ財布はお金を節約できて、逆に金運がアップすることになりますよ!
ミニ財布のメリット1・整理整頓が簡単
ミニ財布は不要なレシート、使っていないカードなど無駄なものを入れるスペースはありません。
整理整頓できていないと所持金の管理がおろそかになり、これが元で浪費の元凶に。
でも、整理整頓が苦手な人でも、ミニ財布なら収納スペースが限られているため財布の中身がゴチャゴチャになることはありません。
またレシートをしまえないぶん、買ったものを見直せて無駄遣いがないかを確認できます。
いつもスッキリとしたスマートな財布で過ごすことができますよ。
ミニ財布のメリット2・中身を確認しやすい
財布の中身がスッキリしたら、所持金がいくらあるかすぐに確認できます。
無駄遣いを減らすには、いくら持っているか確認できないといけませんよね。
財布の中身が確認しやすいミニ財布は、所持金の管理がしやすくなります。
ミニ財布のメリット3・無駄遣いを減らせる
収納スペースが少ししかないミニ財布。
当然小銭もあまり入りません。
一見デメリットのように思いますが、小銭が多く入らないので毎回お札で払っていたものを小銭で払うようになります。
多くの人が、お金は小銭よりもお札の方が減るのをためらいますから、無駄遣いを減らすことができます。
ミニ財布のメリット4・銀行・ポイントカードの管理がしやすい
普通の財布を使っているとカードでパンパンになってしまうことがありますが、ミニ財布は本当に必要な1~2枚に絞ることが必要です。
カード少なくなるとポイントや、銀行口座の管理がしやすくなります。
ミニ財布のメリット5・購入時安く買える
ミニ財布は長財布と比べ、購入価格を安く抑えることができます。
財布は使っている革の面積で値段が変わってきますから、小さなミニ財布が比較的安くなるのは当たり前なんです。
ハイブランドの物でも手ごろな価格で買えますよ!
ミニ財布おすすめブランド紹介
沢山ミニ財布にはメリットがあることがわかりましたよね。
じゃ、どんなミニ財布がおすすめなのか、商品をピックアップしてみました!
【com-ono】/コモノ
特徴は、最大で札を10枚、小銭20枚、カード5枚と2つ折り財布に負けない高い収納能力を誇ること。
札はゴムで挟んで収納し、カードはプルタブで取り出せるように使いやすく設計されています。
革製品なのに値段も安く、お手頃です。
価格:6600円(税込)
|
【GORBE】/ゴルベ
特徴は、三つ折りでコンパクトな設計ながらも、厚みを抑えた圧倒的なミニマル設計。
シンプルなデザインながらも、ブライドルレザーを使用し、経年変化が楽しめる本格派。
価格:6050円(税込)
|
【Felisi】/フェリージ
フェリージのミニ財布1031/SAの特徴は、外側にコインケースを付けた三つ折り仕様。
3室のカード入れは、大きく開くことができ取り出しもスムーズにできるよう、使い勝手を配慮。
小銭入れを外付けにしていることでコインが見やすくなっています。
価格:40700円(税込)
|
【GLENROYAL】/グレンロイヤル
特徴は、マチ付きのポケットにあえてジップやフラップを付けず、開くとすぐにアクセスできる見やすい小銭入れ。
ジップやフラップがないおかげで薄く作られているのに、たっぷり入る収納が嬉しいデザインです。
価格:23100(税込)
|
【P.I.D】/ピー.アイ.ディー
特徴は、縦と横に仕切られたカード収納。
横から入れるカード入れは仕事で名刺入れとして使うことも可能。
見た目のコンパクトさからは想像できない収納力も売り。
イタリアンレザーで高級感がありながら、価格も抑えられて嬉しい商品。
価格:13200円(税込)
|
【IS/IT】/イズイット
特徴は、コインスペースに取り外しなチェーンが付属しており、スマートキーや自転車、コインロッカーのカギを収納可能。
モダンなデザインの中にも内装に鮮やかな差し色を加え、スタイリッシュな印象を持つ商品です。
価格:14850円(税込)
|
【Snobbist】/スノビスト
特徴は、L字ファスナーを開けた中に、3つのカード室とコインポケット、2つのフリーポケットを搭載した収納力。
外れにくいキーチェーンと、ファスナーで全体を閉じることでカギをいれておいても落とさない高い安全性を誇ります。
価格:7480(税込)
|
【OGON】/オゴン
特徴は、スキミング防止機能の付いたアルミケースを搭載。
カードスライドボタンを上にスライドさせると、 ワンタッチで階段状に最大5枚のカードが整列して出てくるので、収納したカードが一目瞭然。
スキミング防止機能で安心して海外旅行にも持っていけます。
価格:9900円(税込)
|
【PELLE MORBIDA】/ペッレモルビダ
特徴は、わずか5mmという厚さ(カード、お金未収納時)。
それでいて、5つのカード入れ、フリーポケットなど収納力も高く、またバイカラーで遊び心がありながらシンプルでモダンなデザインが人気。
価格:15400円(税込)
|
【Rio】/リオ
特徴は、ボックスタイプで大きく開くコインスペース。お札入れのスペースは、頭が隠れる適度な深さもあり、取り出しやすさも考慮されたデザイン。手のひらサイズなのに、収納力抜群な商品です。価格:9680円(税込)
|
ミニ財布のメリットまとめ
ポケットやカバンにすっぽりスマートに入るミニ財布。
ミニ財布のメリットは・・・
・整理整頓しやすい
・中身を確認しやすい
・無駄遣いを減らせる
・銀行、ポイントの管理がしやすい
・いい物でも商品単価が安く、手に入れやすい
財布を買い替えようか迷っているなら、今こそメリットの多いミニ財布にしてみませんか?
コメント